ご利用ガイド

スルッとQRtto

スルッとQRtto(クルット)は鉄道・バスの乗車券や観光施設をご利用いただけるチケットをスマートフォンで購入しQRコードでご利用いただけるサービスです。大阪周遊パスは、スルッとQRttoを利用しています。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

購入方法

  • 購入方法1

    1.こちらから購入したい商品を選択し、「ログイン(新規登録もこちら)」を押してください。

  • 購入方法2

    2.「アカウントを登録する」を押して、登録を完了してください。既にアカウントをお持ちの方はログインをしてください。

  • 購入方法3

    3.登録完了後、購入枚数を選択し、注意事項をご確認ください。支払い情報を入力し「購入を確定する」を押してください。
    商品は、一度に4枚まで購入できます。

複数枚購入時の注意事項

購入したチケットを分配することができます。
必ず購入者ご本人様の利用が必要の為、全枚数を分配することはできません。

チケットの分配を利用の方はこちら

※利用開始後は、分配および払い戻しはできません。
※払い戻しは有効期間内の未使用状態であれば可能です。
複数枚購入時の注意事項

ご利用前の準備(注意事項)

  • ご利用前の準備(注意事項)1

    1.チケットを購入した方は、スルッとQRttoのサイトを開き、ホーム画面の「チケット」を選択します。

    ※ご利用の際は以下の環境であることをご確認ください。
    ・スマートフォンの電源をONの状態
    ・通信可能な環境での使用
    ・使用するブラウザ(Safariやchromeなど)のカメラ設定を有効
  • ご利用前の準備(注意事項)2

    2.利用したいチケットの「表示」を押し、ご利用直前に「利用開始する」を押してください。

    ※利用開始時間にご注意ください。
    AM3:00~翌日のAM2:59までを1日として扱います。
    必ず利用日のAM3:00以降に「利用開始する」を押してください。AM0:00~2:59の間に利用開始した場合、AM3:00以降使用できません。
    ※利用開始後は分配および払い戻しはできません。払い戻しは有効期間内の未使用状態であれば可能です。

電車、施設を利用しよう。

  • 電車、施設を利用しよう。1

    【電車利用】
    「電車・施設」タブを押します。QRが画面に表示されますので、QR対応の改札に端末をかざして、1人ずつ入場、出場してください。

  • 電車、施設を利用しよう。2

    【施設利用】
    「電車・施設」タブを押します。QR画面を施設スタッフに提示もしくは施設備え付けの認証端末にかざしてください。

電車での複数人利用時の
注意事項

  • チケットの複数枚利用の方法は1

    1.チケット購入者が、表示されたQRコードを改札にかざします。同行者を先に改札させてください。QRコードは1人につき1つです。左にスワイプすることで次のQRコードを表示させることができます。

    ※ 施設では、1枚のQRで全員が入場可能です。
  • チケットの複数枚利用の方法は2

    2.購入者は最後に改札を通ってください。

    チケットの複数枚利用の方法はこちら

バスに乗ろう!

バスは降車時に認証が必要になります。

  • バスに乗ろう!1

    1.「バス」タブを押します。降車の際に、「撮影する」を押し、車内に備え付けのQRコードを読み取ります。

  • バスに乗ろう!2

    2.認証画面をバスの乗務員に提示して降車してください。

    ※認証画面の表示は15分間です。表示したQRコードの期限が切れた場合は、再度QRコードを読み込んでください。

バスは降車時に
認証が必要になります。

優待特典を利用しよう!

  • 優待特典を利用しよう!1

    1.「優待特典」タブを押します。「使用する」ボタンを押して、「利用先を検索する」に施設・店舗番号を入力し、「選択する」を押します。

    ※施設・店舗番号は、各施設・店舗でご確認ください。
  • 優待特典を利用しよう!2

    2.「チケットを使用する」ボタンを押して、表示される画面をスタッフに提示してください。

    ※認証画面の表示は5分間です。表示期限が切れた場合は、券が無効となり使用することができなくなりますのでご注意ください。
Page Top